[PR]
にゃんにゃんしてきました
こないだ池袋で初めてねこぶくろに入ってきました。
ずっと気になってたんですがなかなか入れなかったので嬉しかったですvv
っていうかあそこ時間忘れる…美男美女の若干ツンデレなにゃんこ達に囲まれていられるなんて一日中居座れる気がしました。
いいなぁにゃんこと暮らしたい。
しかし既にうさぎと文鳥いるからここに猫入ったら大変なことになりそうだ…;;;
にゃんこと言えば昨日、にゃん准えちゃなるものに参加させていただきまして…。
にゃん准は弱点だらけでもうどうにも勝ち目が無い感じが可愛いですvv
首の付け根に噛みつかれるとおとなしくなっちゃうとかさ…。
親しい人と目が合うと眼を閉じて顔を背けるとかさ…。
ああもう。
っていうかつい最近知ったんですが東京で絶望忘年会があるんですか!?
すげー行きたい!!
京都のオフも行きたいしなんだよもう!!!
京都オフは日程によっては試験とまるかぶりするなーと思ってたんですがどうやら上手くずれそうなので余計に悩みます。
しかし行ってなにも話せない可能性大なのも悩みどころ。
なんだかんだ言ってる間に締め切りきちゃいそうな悪寒がひしひしと。
クリスマス時期だし装丁が可愛いかったので買った星の王子様を授業中に読んでたら泣きました。
王子様可愛すぎる…。
児童文学だと思って油断したぜ!
いや、きっと児童文学だから泣けるんですね。
こないだも久々にモチモチの木読んだら泣けました。
そういえばファウストでも何故か若干涙腺ゆるんだな…あれ、私のポイントがおかしいのかこれ\(^o^)/
人気のある子供向け絵本は結構複雑な心理描写をしてる気がします。
悲しいとか嬉しいとかはっきり言うのが多いのに対して不安だとか胸が苦しいとか曖昧な感情表現する感じ。
大人が読んでも読み応えのありそうな。
そういう話考える人ってすごいなぁ…すごいよ准(え)。
- トラックバックURLはこちら